皆さんは職場の環境に悩まされてないですか?
仕事をするなら気持良く働きたい。でも実際そういかないのが現実ですよね。
人間関係、結果が出ない、部屋が暗いなど挙げるときりがないでしょう。
僕もよく実績が悪い月だと朝起きてため息なんかついたりします。。
めんどくさい仕事を押し付けてくる仕事仲間、気の利かない仕事仲間、思うように自分の力が出せなくて悩んでいる人はいませんか。
毎日忙しくて、心に余裕がなくて悩んでいる方。一歩踏み出したいけど踏み出せずにいる方。少しだけ休憩してみてはいかがでしょう。普段のルーティンからしないことをしてみましょう。
僕が始めてみたのは読書です。読書は著者の考えや思いがわかること。知れるところに興味を惹かれます。簡単に言えば立派な人の話が聞けるような感覚になります。前向きの言葉や考え方で明日もがんばろうという気持ちになります。お金を払って買っている分いい本は読むと自分のためになるなと思います。
写真はその中の一つです。